nekohirokoroom335の日記

何がなんでも楽しく生きるって決めたのだ。

博論やります

前回の日記から3日も経過していた。

iphoneのスクリーンタイム(SNS全般)を制限してから、スマホの使用時間は1日2時間削減できた。

その結果、なんかよく眠れるようになった気がする。あと心のソワソワ感がなくなった。実際にお散歩したりお部屋で洗濯する時間を大切にするようになった。

--

今日はアイスカフェラテをファミマで買った。

私はコーヒーというかカフェイン全般がだめで、飲むと吐き気やめまい・ふらつきが出ちゃうんだけど、調子がいい日はその副反応みたいなのが少ない(逆に言うと体調が悪い日ほど悪影響が出る)ので、今日は買ってみた。

1年ぶりぐらいにカフェラテを飲んだ気がする。それほどここ最近までずっと体調が悪かったんだと思う。

ある意味カフェラテが飲める=体調が良いという指標になっている気がする。

今日は梅雨明けして綺麗な水色の空だったから、思わず買いたくなったのもある。

いや~飲んでみて思いましたけど・・・。カフェラテうめぇぇぇ~~~~!

やっぱコーヒーっておいしぃぃ~~~~~!

今のところ体調に特に変化はないのでやっぱり体の調子は今日はいいのかもしれない。

--

夏になったね。私は汗かきガールなので、布団のシーツ・枕カバー・敷きパッドはほぼ毎日洗濯している。だから何?って感じかもしれないが、季節の移ろいに合わせて自分の行動を変化させてる自分がなんか好きって話。

例えばさ、夏になると風鈴つける人いるでしょ。それって私はとても素敵だなぁって思う。そうやって季節の変化を楽しんだり、普段の行動にプラスアルファ何かを加える生活、私もできるようになりたいなって思う。そうやって日々を一生懸命生きたり、変化を楽しみながら生活したら、きっと楽しくて豊かな生活になると思うし、こころに余裕が持てると思うんだ。それは人間関係にも波及してくると思う。

--

そういうマインドの話ばかりこのブログではしている気がする。

「今日○○があった」「△△さんと会った」みたいな、対人関係・仕事・勉学のことなど具体的な記述が隠れていて、普段どんな生活をしているか謎めいたブログになっている気がする。

なんでかって、それは全体公開しているブログなので、あまり特定されるようなことは書けないというのもある。

本当は病院に通ったり、大学に通ったり、お世話になっている大学の先生が辞めちゃったり、いろんなことがあった。

大学の勉強は、ゼミに出席したら、後輩が丁寧に論文を読み込んで先生の前で発表してて、とっても素敵だし見習おうと思った。私もかつてあんな風にいろんな論文を読んで研究の動向をまとめる、っていうのを一生懸命やってたと思う。それが修論に繋がり、評価され、博士課程にいるわけだから、やっぱり論文を丁寧に読むべきだと思った。自分は勉強を全くしていないと思った。あと数週間で大学の授業が終わっちゃう(夏休みになる)んだけど、最後のどんでん返しで頑張って研究の成果を出そうと思う。私は日によって体調が変化しやすいので「今なら出来る」と思ったら即行動して、体調が良いうちに論文を読んだりまとめたりしましょう@自分。

--

コロナで図書館も使用が制限されたり、通えると思ってもマスクを常に着用しなきゃいけないので、なんか精神的にも肉体的にも息苦しいんだよね。かといって家で勉強できるかといったらだらけて集中できないし、なんかいい案ないかなぁ。でも家が一番過ごしやすいから、気合でやりきるしかない。やるしかないんだ、という覚悟が自分には足りないのかもしれない。

自分のことを好きになったり、毎日を丁寧に過ごすことはとても大事だけど、丁寧にしすぎて肝心の勉強がおろそかになっていた。のんびりしすぎたかもしれない。

メリハリってやつが必要なのかも。

頑張ろう、頑張ろう・・・。