nekohirokoroom335の日記

何がなんでも楽しく生きるって決めたのだ。

昨日は19時には眠剤飲んで寝てた。

翌朝9時起床。14時間睡眠。ちょういい。母親とも水曜日以降スカイプしていない。

なんか頭の中がしゃっきりして今日はイグナチオ教会に出かけた。

お花も買った。自分は幸せになるために生まれてきた。別に誰の迷惑もかけてない。

マジョリティの中からは外れているが、ひっそりと楽しく生きる。

世の中や悲しい出来事を変えられないこともあるけど、それをよりよく解釈して楽しくいきることはできる。

----

もうあのs先生とのトラブルは時効なんじゃないか。

いつやったっけ?調べたら2021年11月だった。まだ7か月しか経ってない。

半年と1か月か。半年前はあんなに体調悪かったんだね。

なんであんなことをしてしまったのだろうか。

自分はあたまがおかしい。

----

m先生とも連絡が取れなくなった。もう師匠じゃないのかもしれない。

自分が師匠と呼べる人、いるのかなぁ・・・。いなくても、なんとなく安心できる人がいればいいんじゃないかなぁ。

----

自殺したいと思いつつも、自分を許してあげたいと思う。

許してほしいと思う。

他者に爆発してる最中は気づかないけど、後から関係性が崩れたことに後悔して死にたくなる、「あの時もっと言い方を気をつければよかった」とか「もう噂が立ってて○○さんとは関わらない方がいいよ」とかあるんじゃないか、と思ってしまう。

----

明日はマイセラピストの所へ行こうと思えば行けるんだろうけど、行きたくない気持ちが半分、超行きたい、不安を解消したい気持ちが半分ある。自分がカウンセリングを継続したい、通いたい気持ちは不安を一時的に取り除くためなのだろうか。

すべては不安を取り除けば、大丈夫な気がしてきた。

自分が今一時的に不安が高まっている理由は初めての仕事が2件も連続してあること。でも、それは体調を整えることと、お客様に聞かれそうなことを想定して事前に勉強していれば、大体は解決する。そして自信を持つこと。必ず大丈夫、なんとかなる。

自分は実際の支援にあたってないから、具体的な支援方法を聞かれると困るのだけども、こちらも視覚的な教材を使って勉強しようと思う。

薬剤師さんが薬のことを患者さんから質問されて答えられないのと一緒だ。

それは知識を身につける必要があると思う。

その不安感を解消すれば、多分、自分のセラピーは不要なんじゃないかと思う(今の段階では)。

----

親にお金をもらって生活している人を「ママポ」と言うらしい。

私もママポの一人。

絶対1人で暮らしていけない。でも、マイノリティの中で楽しく生きていこうと思う。

別に迷惑かけてないから。犯罪犯してなければよし。人を傷つけることをしなければよし。頑張ろうと思う。

----

自分はカウンセリングを一時的な不安感を解消させるために行く目的①と、慢性的な希死念慮を改善させる目的②のために通っている。

でもよくならないのは、自分で「よくなっていいよ!」って思えないからなんじゃないか。自分に制限をかけちゃってる。こうしなきゃ、ああしなきゃ、っていう型があって、常識から外れたことしてる自分が許せないんだろうね。

例えば働けないこととか、怒っちゃうこと(躁鬱)とか。

でも、それってマイノリティだから。

楽しく生きればいいんだよ。マイノリティの人が幸せになってはいけない、というわけではない。マイノリティの人は批判されるし理解されにくいけど、楽しく過ごせればそれでいい。

----

カウンセリングに行くことは悩みを深堀りすること。

悩みに蓋をして”深堀りしないこと”も大事な気がする。今は。

やってみたいこと、楽しいこと、沢山チャレンジしたい。

大丈夫、不安だけど大丈夫。

----

明日は大学の図書館に行って不安事項の一つを勉強したいと思う。

少しでもぬぐいされればいいな。

そして勉強楽しくできるといいな。